
2017年02月09日
お知らせ
2/10(金)、11(土)
イチゴ少ないので休みます。
どうしてもというかたは前日の夕方電話してみてください。ほんの少しなら…
なお、2/12(日)は未定です。
ぎのざストロベリーファームズは現在、移転工事中のため本格的なオープンはしていません。
トイレや駐車場が未整備、ビニールハウスの周りが泥でぬかるんでいるなど、たいへんご不便をお掛けしております。
ご理解いただける方のみ、電話にてイチゴ狩りをご予約ください。
ただし、イチゴはあくまで農産物ですので、その時のイチゴの実り具合や量によって、予約できない場合もあります。完全にイチゴの都合になりますこと、ご理解ご容赦ください。
どうしても前もって予定を立てなければならない場合(団体ツアー等)は、宜野座村の他のイチゴ園(農業後継者育成センター、カンナいちご園、志良堂いちご園、琉球苺園)をご利用ください。ご都合に応じてうまく使い分けていただければありがたいです。
ぎのざストロベリーファームズのイチゴ狩り
入場料
¥300
(10粒程度摘んで食べられます。)
量り売り
¥180/100g
定休日 (月)(火)(金)はできれば休みたいです…
※赤く熟した苺がない場合も、曜日に関係なく休みになります。
イチゴの品種
「さちのか」と「紅ほっぺ」
移転場所はGoogleで「ぎのざストロベリーファームズ」と検索してください。※カーナビ不可
漢那ダムのすぐ隣です。
農園の看板、設置しました。仮置きですが、やっぱりこれがないとぉ!ですね笑
記念撮影などにどうぞ。

イチゴ少ないので休みます。
どうしてもというかたは前日の夕方電話してみてください。ほんの少しなら…
なお、2/12(日)は未定です。
ぎのざストロベリーファームズは現在、移転工事中のため本格的なオープンはしていません。
トイレや駐車場が未整備、ビニールハウスの周りが泥でぬかるんでいるなど、たいへんご不便をお掛けしております。
ご理解いただける方のみ、電話にてイチゴ狩りをご予約ください。
ただし、イチゴはあくまで農産物ですので、その時のイチゴの実り具合や量によって、予約できない場合もあります。完全にイチゴの都合になりますこと、ご理解ご容赦ください。
どうしても前もって予定を立てなければならない場合(団体ツアー等)は、宜野座村の他のイチゴ園(農業後継者育成センター、カンナいちご園、志良堂いちご園、琉球苺園)をご利用ください。ご都合に応じてうまく使い分けていただければありがたいです。
ぎのざストロベリーファームズのイチゴ狩り
入場料
¥300
(10粒程度摘んで食べられます。)
量り売り
¥180/100g
定休日 (月)(火)(金)はできれば休みたいです…
※赤く熟した苺がない場合も、曜日に関係なく休みになります。
イチゴの品種
「さちのか」と「紅ほっぺ」
移転場所はGoogleで「ぎのざストロベリーファームズ」と検索してください。※カーナビ不可
漢那ダムのすぐ隣です。
農園の看板、設置しました。仮置きですが、やっぱりこれがないとぉ!ですね笑
記念撮影などにどうぞ。

Posted by ぎのざストロベリーファームズ at 12:21