4/8(土),9(日)
※最後までよくお読みください。
4/8(sat),9(sun)…Closed.
イチゴは少しありますが休みです。どうしてもという方は土曜の11:00か14:00なら可能です。(日曜もイチゴがあればやりたいですが未定)
今週も入場料400円。
それでもいいよという方、予約の電話受付は前日夕方4時以降です。
お電話の際、「公式ブログ見ました」と一言添えていただけるとやりとりが非常にスムーズです。
※以下よくお読みください↓↓重要↓↓
ぎのざストロベリーファームズは現在、移転工事中のため正式営業はしていません。
トイレや駐車場が未整備、ビニールハウスの周りが泥でぬかるんでいるなど、たいへんご不便をお掛けしております。
ご理解いただける方のみ、電話にてイチゴ狩りをご予約ください。
予約は、前日受付のみとなっています。夕方4時以降にお電話ください。
ただし、イチゴはあくまで農産物ですので、その時の苺の実り具合や量によって、予約できない場合もあります。完全にイチゴの都合になりますこと、ご理解ご容赦ください。
どうしても前もって計画を立てなければならない場合(団体ツアー等)は、宜野座村の他のイチゴ園(農業後継者育成センター、カンナいちご園、志良堂いちご園、琉球苺園)をご利用ください。ご都合に応じてうまく使い分けていただければと思います。
《ぎのざストロベリーファームズの
イチゴ狩り2017》
予約受付 09097820407
前日の夕方のみ受付(16:00~19:00くらい)
入場料
¥300(¥400)/1人
(10粒程度摘んで食べられます)
量り売り
¥180/100g
定休日 (月)(火)(金)はできれば休みたいです…
※赤く熟した苺がない場合も、曜日に関係なく休みになります。
営業時間
11:00~ & 14:00~
イチゴの品種
「さちのか」と「紅ほっぺ」
↓↓重要↓↓
移転場所はGoogle(map)で「ぎのざストロベリーファームズ」と農園名で検索してください。《※カーナビ不可。住所不可。必ずグーグル(マップ)で農園名を入力してください》
漢那ダムのすぐ隣です。
今週、宜野座村はいちごの焼き菓子祭り!
☆小さなベイクショップ、クラシカルで可愛らしいお菓子たちのお店「きのストアー」さん
http://kinostore.exblog.jp/25673161/
☆素朴でやさしいふわっふわシフォンケーキのお店「ラスティックベイクショップ」さん
http://www.imgrum.org/user/rusticbakeshop/4108921945
この2店で今週、ぎのざストロベリーファームズの濃厚完熟イチゴを使用した焼き菓子がお目見え。
「紅ほっぺ」も「さちのか」も、どちらも真っ赤で濃厚で、甘味も酸味もしっかりあって、お菓子との相性は抜群です。美味しい焼き菓子にしてもらえて、イチゴ農家冥利につきますな(^^)
フレッシュ苺のイチゴ狩りもまだまだ続きます!
今日のさちのか
今日の紅ほっぺ